haru777

通学におすすめの自転車

商品紹介

元自転車安全整備士が厳選!自転車通学におすすめの【自転車】&【自転車グッズ】

\自転車安全整備士の資格を更新!/ 元自転車販売店で整備士をしていた、自転車安全整備士資格を保持している、佐藤ハルです! 今、自転車店で働いているわけではないので、メーカーやお店への忖度なく!ご機嫌う ...

自転車屋さんにお勤めの方にオススメの副業

お仕事紹介

【副業】自転車販売店にお勤めの方におすすめの副業

『3万円…いや、もうちょっと給料が多ければな…』 こんな風に思った事ありませんか? 私はめちゃくちゃあります。 でも、給料は何年働いても上がる気配すらない。 コロナで経済が傾きかけた時代も知っているか ...

仕事で感じるストレスの原因

女性社員 新入社員のきもち

【仕事】ストレスの原因は何?

2019/10/26    ,

  皆さん、自分が仕事で感じるストレスの原因って、冷静に分析してみた事ってありますか? 冷静に分析すると、 現状にイライラしてても仕方ないのです。   でも、イライラしますよね。 上司はクズだし。 同 ...

お問い合せ

ブログ

お問い合わせ

2020/6/16  

自転車販売店関係者の皆様、お店のコンサルタントや、人事指導コンサルタントのお仕事のご相談もコチラからお問い合わせください。 < 問い合わせ内容 > 自転車販売店コンサル依頼 自転車店人事コンサル依頼 ...

上司から正当な評価をされる方法

新入社員のきもち

上司から正当な評価をされる方法

2019/9/24  

自由度が高い人(目上の人、上司)などなど、、 自分より地位が上の人から正当に評価されるために 偏見を持たれずに 正当に評価されるにはどうしたら良いのか。 今日はお話ししたいと思います。 人間の上司であ ...

心に残る仕事【自転車販売】

知識・技術

【自転車安全整備士】心に残る仕事なんだ、自転車販売は。~三輪車を販売・購入する時に気を付けたい事~

2019/9/24  

自転車安全整備士をしていると、心ふるえる瞬間に時々遭遇します。 今日はそんなあるご家族のお話しをご紹介します。 ご来店されたのは娘さん 「お出かけするのに大人用の三輪車を買ってあげたい」 と、娘さんが ...

寄稿させて頂きました

ブログ

【おしらせ】寄稿させて頂きました。

2019/9/24  

こんにちは! 佐藤ハルです。 この度、ヒトデさんのブログで寄稿させて頂きました。 自転車屋さんで働くメリット・デメリット、向き・不向きなんかも書いています。 よかったら覗いてみてください。 仕事選びっ ...

自転車のカラー

知識・技術

元自転車整備士がオススメする自転車のカラー!色選びって凄い大切!

2020/10/17  

  自転車って大きいものだし安い買い物じゃないからカラーで迷った時 「じゃあ2つとも買っちゃおう!」って チロルチョコみたいに「大人買い」ってわけにはいかないですよね。   今日はそんな迷いがちな自転 ...

サドルの盗難対策

商品紹介 知識・技術

【自転車サドル盗難防止グッズ】元自転車安全整備士が伝えたい盗難防止対策!~サドルロックと鳥のうんち!~

2020/10/17  

大阪府の自転車の盗難は去年1年間で認知されているだけで約3,4000件。 防犯対策で固定されているカギはもちろんのこと、ワイヤーロックや、ごっつい金属製のロックを使う方も多いのでないでしょうか? その ...

まだ居ったんか

新入社員のきもち

【自転安全車整備士】新人時代の思い出!~まだ居ったんか編~

2019/9/24  

  自転車安全整備士&自転車技士の世界 職人さんの世界に近いかもしれません。 お寿司屋さん 土方の兄ちゃん 美容師さん とか。 そんな世界に似てるのかも。 技術がものを言う世界です。 プラス ...

© 2023 SatoBicycle Powered by AFFINGER5